A-3-1. 最初のいっぽ

国際交流基金(こくさいこうりゅうききん)バンコク日本(にほん)文化(ぶんか)センターのサイトの中(なか)に、タイの高校(こうこう)で教(おし)える日本語(にほんご)教師(きょうし)のためのお役立(やくだ)ち情報(じょうほう)があります。 日本語(にほんご)教師(…

タイでよく使われている教科書・教具・参考書

1)日本語(にほんご)教育(きょういく)関係(かんけい)の書籍(しょせき)(教科書(きょうかしょ)・教具(きょうぐ)・参考(さんこう)書(しょ)など)の入手(にゅうしゅ)先(さき) 1)−1.購入(こうにゅう) 1.泰(たい)日(にち)経済(けいざい)技術(ぎじゅつ)振興…

日本語(にほんご)を教(おし)えるまえに必要(ひつよう)なこと

<学習(がくしゅう)者(しゃ)情報(じょうほう)を手(て)に入(い)れる> 「日本語(にほんご)学習(がくしゅう)者(しゃ)」ってどんな人(ひと)?学生(がくせい)?社会(しゃかい)人(じん)?教室(きょうしつ)で?一人(ひとり)で?勉強(べんきょう)する目的(もくてき)…

教える上で役にたつサイト

1.『みんなの教材(きょうざい)サイト』 http://minnanokyozai.jp/ 2.『日本語(にほんご)オンライン』 http://nihongo-online.jp/ (日本語(にほんご)教師(きょうし)の勉強(べんきょう)部屋(べや)) 3.『すしテスト』(タイ語(ご)版(ばん)あり) http:/…