第3回「カフェ・プアンプアン」報告

4月(しがつ)23(にち)(もく))、「Café Phuan Phuan」(だい)(かい)開催(かいさい)されました。



今回(こんかい)早稲田大学(わせだだいがく)会場(かいじょう)です。

(しん)学期(がっき)(はじ)まり、キャンパスにも活気(かっき)がありました。



今回(こんかい)日本人(にっぽんじん)、タイ(じん)ミャンマー(じん)()わせて20(めい)ほどが参加(さんか)し、(だい)盛況(せいきょう)でした。

話題(わだい)提供(ていきょう)()()けてくださったのは、「ピースフル・ビーンズ」の浅見(あさみ)さんです。タイ・ミャンマー国境(こっきょう)周辺(しゅうへん)(はたら)いているミャンマーからの移住(いじゅう)労働(ろうどう)(しゃ)子供(こども)たちの状況(じょうきょう)や、(かれ)らのための教育(きょういく)支援(しえん)について、写真(しゃしん)なども()せながら説明(せつめい)してくださいました。




(はなし)はとても(くわ)しく、参加(さんか)(しゃ)(おお)くが(はじ)めて()くことばかりでした。たとえば「生徒(せいと)(しょう)(つく)る」という支援(しえん)のお(はなし)がありました。生徒(せいと)(しょう)があって身分(みぶん)証明(しょうめい)できるということが、その子供(こども)(たち)(まも)ることにつながるのだそうです。()たり(まえ)のように学校(がっこう)(とお)って生徒(せいと)(しょう)をもらい、授業(じゅぎょう)()けた経験(けいけん)しかないと、なかなか想像(そうぞう)できないことですね。



現地(げんち)法律(ほうりつ)(したが)い、社会(しゃかい)にできるだけ()()みながら、最大限(さいだいげん)支援(しえん)をしようとする「ピースフル・ビーンズ」の活動(かつどう)はとても勉強(べんきょう)になり、(みな)さん、質問(しつもん)したいこともいろいろありましたが、残念(ざんねん)ながら時間(じかん)がいっぱいになってしまいました。




(ピースフルビーンズのウェブサイトはこちらです)

http://www.t-net.ne.jp/~greenplum/index.html

スタッフの(なか)では、

次回(じかい)はもっと(なが)時間(じかん)にしますか?」「そうするとお(なか)がすいちゃいますね」「じゃあ、()()りパーティーをしませんか?」

などという(はなし)()ています。次回(じかい)以降(いこう)企画(きかく)もお(たの)しみに!